2013年12月13日

2013年度CPN協業実績~案件・マッチング実績~

◆資料の見方

  パートナー案件をCNCで対応し、案件成立したもの
  パートナー案件をCNCで対応し、案件不成立のもの
  CNC案件をパートナーが対応し、案件成立したもの
  CNC案件をパートナーが対応し、案件不成立のもの

資料ダウンロード

協業実績の最新版の資料につきましては、以下からPDFでダウンロード下さい。

CPNメンバーとの協業実績(2013年12月12日現在)

パートナーからの依頼案件:株式会社T殿

CNC   CPN
アイスクリーム、ビバレッジ、サモサ・餃子の4製造工場への食品衛生7S導入のコンサル実施
(11年6~10月)
← タジキスタンのドア製造会社の コンサル依頼
 *欧州復興開発銀行(EBRD)案件
ドア製造工場への5S導入のコンサル実施
(13年6月)
← 欧州復興開発銀行(EBRD)案件
・改善概要と5Sのセミナー実施
・紙パック製造会社およびドリル製造会社への5S導入のコンサル実施(13年10月)
← ウクライナのKAIZEN club主催の セミナー講師および企業への コン サル依頼

パートナーからの依頼案件 : O株式会社殿

CNC   CPN
E社T社長紹介
(13年5月)
← 太陽光パネル紹介依頼
クライアント企業T社紹介
(13年8月)
← 太陽光パネル紹介依頼

パートナーからの依頼案件 : Y 氏

CNC   CPN
SR銀行へアプローチ
(13年6月)
← 金融機関振り込め詐欺防止システム販路紹介依頼
CNCパートナーM氏から所有者へのアプローチ
(12年11月)
← 大手小売チェーン店所有の絵画売却依頼のための所有者紹介依頼

パートナーへの紹介案件:クライアントA社(飲食業)

CNC   CPN
今の税理士では心もとないというクライアントニーズへの対応 → CNCパートナー税理士紹介
(H税理士 13年7月 契約)
雇用契約等整備したいというクライアントニーズへの対応 → CNCパートナー社会保険労務士紹介
(K社労士 13年3月 契約)
商標を登録したいというクライアントニーズへの対応 → CNCパートナー弁理士紹介
(K弁理士 13年8月 契約)
厨房設備を更新したいというクライアントニーズへの対応 → CNCパートナー(株)T紹介
(13年3月 導入契約)
補助金を活用したいというクライアントニーズへの対応 → CNCパートナー認定支援機関紹介
(H税理士 13年7月補助金採択)

パートナーへの紹介案件 : クライアントT社(中華惣菜製造販売業)

CNC   CPN
生前贈与税申告、遺言書作成依 → CNCパートナーH税理士紹介
(12年11月 、13年8月 契約)
就業規則作成依頼 → CNCパートナーI社労士紹介
(11年7月 契約)
特許申請依頼 → CNCパートナーK弁理士紹介
(13年9月 契約)
無農薬野菜提案 → CNCパートナー紹介
(F社M氏 11年3月)
キャリア形成助成金提案 → CNCパートナー社労士紹介
(N社労士 13年7月)
社会保険適正化提案 → CNCパートナー紹介
(G社 Y氏 13年10月)

パートナーへの紹介案件 : クライアントK社(冷凍食品加工販売業)

CNC   CPN
補助金を活用したいというクライアントニーズへの対応 → CNCパートナー認定支援機関紹介
(H税理士 13年6月補助金採択)
弁護依頼 → CNCパートナーU弁護士紹介
(13年9月 契約))
キャリア形成助成金提案 → CNCパートナー社労士紹介
(K社労士 13年6月)
馬肉提案 → CNCパートナー紹介
(C社O氏 13年7月)

パートナーへの紹介案件 : クライアントA社(紙卸商)

CNC   CPN
今の税理士では心もとないというクライアントニーズへの対応 → CNCパートナーO税理士紹介
(10年9月 契約)
就業規則作成、労使協議依頼 → CNCパートナーI社労士紹介
(11年9月 契約)
弁護依頼 → CNCパートナーU弁護士紹介
(13年5月 契約)
退職金計算依頼 → CNCパートナーK社労士紹介
(13年2月 契約)
キャリア形成助成金提案 → CNCパートナー社労士紹介
(K社労士 12年12月)
社会保険適正化提案 → CNCパートナー紹介
(G社 Y氏 13年1月)

パートナーへの紹介案件 : クライアントU社(建設業)

CNC   CPN
今の税理士では心もとないというクライアントニーズへの対応 → CNCパートナーO税理士紹介
(4年9月 契約)
弁護依頼 → CNCパートナーK弁護士紹介
(13年10月 契約)

パートナーへの紹介案件 : クライアントAS社(運送業)

CNC   CPN
今の税理士では心もとないというクライアントニーズへの対応 → CNCパートナーO税理士紹介
(6年11月 契約)

パートナーへの紹介案件 : クライアントD社(建設業)

CNC   CPN
今の税理士では心もとないというクライアントニーズへの対応 → CNCパートナーO税理士紹介
(7年6月 契約)

パートナーへの紹介案件 : クライアントR社(衛生設備業)

CNC   CPN
今の税理士では心もとないというクライアントニーズへの対応 → CNCパートナーO税理士紹介
(7年6月 契約)

パートナーへの紹介案件 : クライアントH社(木工加工業)

CNC   CPN
今の税理士では心もとないというクライアントニーズへの対応 → CNCパートナーO税理士紹介
(9年9月 契約)

パートナーへの紹介案件 : クライアントB社及びK社(環境衛生業)

CNC   CPN
今の税理士では心もとないというクライアントニーズへの対応 → CNCパートナーO税理士紹介
(11年4月 契約)

パートナーへの紹介案件 : クライアントF社(運送業)

CNC   CPN
キャリア形成助成金提案 → CNCパートナーK社労士紹介
(13年3月 契約)
販路拡大依頼への対応 → CNCパートナーY氏からアフリカへの展開としてH社紹介
(13年1月)
販路拡大依頼への対応 → CNCパートナーY氏から同業大手のN者紹介
(13年5月)
不動産コスト低減提案 → CNCパートナー紹介
(M氏 13年10月)

パートナーへの紹介案件 : クライアントAK社(運送業)

労働紛争へのリスクマネジメント → CNCパートナー社労士紹介
(K社労士 12年12月)
キャリア形成助成金提案 → CNCパートナー社労士紹介
(K社労士 13年1月)

2013年11月27日

第1回金融円滑化法終了に向けての税理士対象出口戦略セミナー

セミナー目的と概要

本セミナーは、実抜計画の作成知識を身につけて頂き、その実抜計画をもとに金融機関折衝によりリスケ延長を獲得することを目的とします。

本セミナーではリスケ延長を獲得するために、
・実抜計画(行動裏付けのある数値)作成
・金融機関折衝方法
・リスケ延長承認後のモニタリング方法

を身に付けて頂きます。
その結果、税務案件以外の受注増及び受注単価UPに結びつきます。

■本セミナーは終了いたしました。

本セミナーの特徴

・リスケ延長獲得実例を題材にしたカリキュラム
・実抜計画作成演習により、裏付けのある計画作成
・金融機関折衝現場での折衝方法体感


セミナーカリキュラム等、詳細については下記のボタンよりPDFでご確認できます。

セミナー・研修概要

本講座の開催概要

■日時:
平成24年11月3日(土曜日)~平成24年11月24日(土曜日)までの毎土曜日
13:00 ~ 16:00

■受講料:
無料

■会場:
株式会社 CNCホールディングス 研修ルーム

〒101-0054
東京都千代田区神田錦町1-21 轟神田ビル602アクセスマップ
TEL:03-3518-9433

お申込みについて

■本セミナーは終了いたしました。

2013年3月 7日

セミナー参加者の声:第2回 金融円滑化法終了に向けての税理士対象出口戦略セミナー

セミナー名;金融円滑化法終了に向けての中小企業診断士対象出口戦略

平成25年1月17日(木曜日)~平成25年2月14日(木曜日)までの毎木曜日に実施されたセミナーの参加者の声をまとめました。

セミナー概要はこちらから

1.今回のセミナーについての感想をお聞かせ下さい

中小企業を救うためには「実現可能性のある抜本的な経営再建計画」が必要なわけですが、単に数字の羅列ではなく、例えば社員の行動にまで入りこむことで数字の裏付けを高める等「実抜」の持つ意味がよくわかりました。



現場で通用する実践形式でよかったと思う。ど素人に誠実に対応していただき感謝いたしております。
完璧に実践形式のセミナーは他にないと思います。


実抜計画の勘所がわかりました。金融機関の求めているものが理解できました。


従前聞いていた内容を確認する為に参加したのですが、実抜計画・予実管理・モニタリング等の詳細・実務が確認できとても有益でした。

2.今回のセミナーの運営(時間配分や仕切り)についてお聞かせ下さい。

第3回で実際に「実抜計画を作る」といった、実践的な内容があり、講義だけではない大変有益な時間となりました。



時間配分はよかった。


少人数での講義が聞きやすかった反面、質問・ディスカッションをもっと交えると更に臨場感があったと思われます。

3.今回の実抜計画をご自身で実行してみたいと思いますか。

月末月初の資金繰り表では、本当に大変な企業は救えず、月中(日ごとの)資金繰り管理こそが重要という話は大変参考になりました。その部分も含め、中小企業を真に救える事務所となりたいと思っています。



確定申告が終わったらやります。


実践したいと思います。


業務上再生計画は必要ありませんが、営業活動の実践としての実抜計画・予実管理・モニタリングを部下の指導として実践したいと思います。

4.CNCグループとの協業をしてみたいと思いますか。

機会があればよろしくお願いいたします。



実務経験を積むには最適だと思う。入会希望いたします。
4月に入ったら、23区内の信金等にあいさつ廻りに行きます。今後ともよろしくお願いいたします。


よろしくお願いいたします


会員とは違った主旨になるかもしれませんが、情報交換しつつ協業をお願いしたいと思います。

5.その他、本セミナーについてご意見があればお願いします。

貴重なご講義、ありがとうございました。



特になし


本日は有難うございました。
机上だけではなく、実地に現場で得た情報で作成した計画は、説得力のあるものだと再認識いたしました。


再生計画の作成においては通り一遍の計画が多いのですが実践こそが必要です。そういった意味での有効性は高いと思われます。世にもっと広めて頂く様期待するとともに、布教のお手伝いができればと思います。


2013年2月 5日

セミナー参加者の声:金融円滑化法終了に向けての中小企業診断士対象出口戦略

セミナー名;金融円滑化法終了に向けての中小企業診断士対象出口戦略

平成25年1月13日(日曜日)~平成25年2月2日(土曜日)に実施されたセミナーの参加者の声をまとめました。

セミナー概要はこちらから

1.今回のセミナーについての感想をお聞かせ下さい

東京都診断士協会城西支部の地域金融問題研究会に所属しています。3月に支部の研究発表会があり、そこで「中小企業金融円滑化法の期限到来と出口戦略」と題して報告することから、セミナー参加はそのネタ探しが目的でした。とかく一般論を展開するセミナーが多いなかで、具体的な話しが中心で大変参考になりました。



正直、当初は内容的に期待しておらず、プラスにならないようでしたら欠席しようかと思ったのですが、興味のある内容で勉強になり、参加させて頂いて良かったです。


病院売買の評価作成で同じような資料を作成しましたが、より詳細な資料でわかりやすかったです。
私も、事業再生の仕事のお手伝いをさせていただいておりますので、とても面白かったです。


金融機関及び企業との対応の仕方や計画の作り方など、具体的な話ばかりでとても役に立った。


澤田社長の会社再生に対する想い情熱が伝わってきた実践的なセミナーで、実抜計画の全体像が把握できました。また、企業全体のプロセスに対する正しい理解と統合的な指導力が要求されます。


大変勉強になりました。私もコンサルタントとしてやっておりますが、「物流」を専門としており、事業再生に関する知見はありませんでした。具体的な手法をご教示頂きましたので、以降にそれが活かせるようなアクションが取れればと考えております。


中小企業の喫緊の課題に対応するもので、良かったと思う。


円滑化法終了後の中小企業支援活動の推進にあたって、有効な方策と技法を習得することができた。


タイミング的にも、内容的にも非常に有益でした。

2.今回のセミナーの運営(時間配分や仕切り)についてお聞かせ下さい。

セミナー運営という点にのみ焦点をあてると、正直、こなれていないなという感じでした。



時間配分等に問題は感じませんでしたが、教室が狭かったです。ただ、参加費を考えればしかたないとは思いますが。


わかりやすい説明で、時間配分についてもよかった。


時間配分についてですが、演習の内容が有意義でしたので、グループワークのように複数に検討するようにしても面白かったかもしれないと感じました。


時間配分は良かった。慾を言えば、もう少し余裕のある部屋が良かったと思う。


会場の設定はやや難があったが、4回のカリキュラムで一定の成果はあった。


1回目の時間配分、2回目の午前への変更については、事前の準備不足があったと感じました。

3.今回の実抜計画をご自身で実行してみたいと思いますか。

財務、資金繰り支援について、自身でもこれから取り組んでいきたいと考えている分野です。



私個人の仕事において、実抜計画として利用する機会があるかわかりませんが、通常の利益計画作成等に際し、参考にさせていただきます。


医療、介護施設での評価に使ってみたいです。


ぜひ、実行してみたい。


実行したいと思います。前出の通り、物流を専門にコンサルタントをやっておりますが、物流センターの改善などを主としております。現行の物流業界の事情を考えますと、今後、貴社がやっているような事業再生が必要な企業を対象に仕事ができるようになれば、自分自身の強みにすることができると感じております。


まずは自分の知っている経営者に声をかけてみたい。


実抜計画の策定・実行支援について、是非やりたいと思います。

4.CNCグループとの協業をしてみたいと思いますか。

私の記憶違いでなければ、平成23年8月1日に診断士登録した時点で一度打診をさせていただきました。その時は、東日本大震災の対応で手一杯とのお返事だったと思います。記憶違いかも知れませんが。



時間的にどの程度可能か分からない点もありますが、チャンスがあれば実際の現場で、今回学んだものが活かせればと思っております。


具体的な条件についてお聞きしてから、協業できる範囲で実行したいと思います。
私の周りには医療、介護の専門家が多いので、お手伝いできることがあると感じました。


ぜひ、協業をお願いしたい。


今後、協業していきたいと思っています。よろしくお願いします。


是非、協業したいと思います。具体的な協業イメージを知りたいので、ご面談の機会を頂戴できると幸いです。


宜しくお願いします。


機会があれば、実抜計画の策定並びにモニタリングを経験してみたいと考えています。


パートナーの一員に加えていただきたいと思います。よろしくお願い申し上げます。

その他、本セミナーについてご意見があればお願いします。

この欄のお尋ねと違うかもしれませんが、CNCグループのミッションや事業目的など今一度確認させていただきたいと思います。



私は、会計事務所勤務や株式公開準備支援を通じ、利益計画を作成してまいりましたが、いかんせん数値中心のもの(鉛筆舐め舐め的)となている感があったのですが、今回学んだものをそちらにも活かせればと思っております。ありがとうございました。


これからも他のセミナーがあれば、勉強させていただきたいと思います。


具体的な会社の事例をお話いただけたので、より実抜計画のイメージを強くすることができました。モニタリングについて最後にお話頂きましたが、こちらについてより深く知りたいと感じました。


澤田社長様、お疲れ様でした。


4回にわたる熱心なご指導ありがとうございました。


3回目の最後に澤田様が提示された実際の実抜計画を、お差支えなければお送りいただけないでしょうか。自分で作成してみてかなりの違いがあり、勘所を掴んでおきたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。

2013年2月 2日

第2回 金融円滑化法終了に向けての税理士対象出口戦略セミナー

セミナー目的と概要

本セミナーは、実抜計画の作成知識を身につけて頂き、その実抜計画をもとに金融機関折衝によりリスケ延長を獲得することを目的とします。

本セミナーではリスケ延長を獲得するために、
・実抜計画(行動裏付けのある数値)作成
・金融機関折衝方法
・リスケ延長承認後のモニタリング方法

を身に付けて頂きます。
その結果、税務案件以外の受注増及び受注単価UPに結びつきます。

■本セミナーは終了いたしました。参加者の声はこちらからご覧いただけます。

本セミナーの特徴

・リスケ延長獲得実例を題材にしたカリキュラム
・実抜計画作成演習により、裏付けのある計画作成
・金融機関折衝現場での折衝方法体感


セミナーカリキュラム等、詳細については下記のボタンよりPDFでご確認できます。

セミナー・研修概要

本講座の開催概要

■日時:
平成25年1月17日(木曜日)~平成25年2月14日(木曜日)までの毎木曜日
14:00 ~ 17:00

■受講料:
5,000円/1人

■会場:
株式会社 CNCホールディングス 研修ルーム

〒101-0054
東京都千代田区神田錦町1-21 轟神田ビル602アクセスマップ
TEL:03-3518-9433

お申込みについて

■本セミナーは終了いたしました。参加者の声はこちらからご覧いただけます。

2013年2月 1日

金融円滑化法終了に向けての中小企業診断士対象出口戦略セミナー

本セミナーは、実抜計画の作成知識を身につけて頂き、その実抜計画をもとに金融機関折衝によりリスケ延長を獲得することを目的とします。

本セミナーではリスケ延長を獲得するために、
・実抜計画(行動裏付けのある数値)作成
・金融機関折衝方法
・リスケ延長承認後のモニタリング方法

を身に付けて頂きます。

■本セミナーは終了いたしました。参加者の声はこちらからご覧いただけます。

セミナーダイジェスト

平成25年1月13日(日曜日)~平成25年2月2日(土曜日)に開催しましたセミナーの一部をご紹介いたします。


本セミナーの特徴

・リスケ延長獲得実例を題材にしたカリキュラム
・実抜計画作成演習により、裏付けのある計画作成
・金融機関折衝現場での折衝方法体感


セミナーカリキュラム等、詳細については下記のボタンよりPDFでご確認できます。

セミナー・研修概要

本講座の開催概要

■日時:
平成25年1月13日(日曜日)~平成25年2月2日(土曜日)全4回
13:00 ~ 16:00

■受講料:
ベンチャーファイナンス研究会の方:4,000円(1,000円/1回)
ベンチャーファイナンス研究会以外の方:6,000円(1,500円/1回)
初回参加時にご持参ください。

■定員:
15名

■会場:
株式会社 CNCホールディングス 研修ルーム

〒101-0054
東京都千代田区神田錦町1-21 轟神田ビル602アクセスマップ
TEL:03-3518-9433

お申込みについて

■本セミナーは終了いたしました。参加者の声はこちらからご覧いただけます。

新規融資を引き出す財務強化施策DDSプログラム

~金融円滑化法終了に代わる財務強化施策DDS(デット・デット・スワップ)とは~


本プログラムは、新規融資を引き出すDDSに関する基礎知識を身につけていただき、DDSを活用するための準備として企業がやるべきことを理解していただくことを目的とします。

DDSを有効にご活用していただくために、
・DDSのしくみ
・DDSを活用するために必須となる合理的かつ実現性が高い経営再建計画の構築方法

について学んでいただきます。

本セミナーの特徴

・コンサルティング実例を題材にしたカリキュラム
・現場で実践可能な豊富な事例の体感
・個別相談(希望者)により確実に理解


セミナーカリキュラム等、詳細については下記のボタンよりPDFでご確認できます。

セミナー・研修概要

お申込みについて

本セミナーにつきましては、下のボタン、もしくはお電話よりお問い合わせください。

お問合せ

株式会社 CNCホールディングス
TEL:03-3518-9433

2013年1月29日

企業側ネットワーク情報

・新規ビジネス情報
・マッチング情報
・相互支援情報
・提携情報
・M&A情報

支援側ネットワーク情報

・コンサルタントネットワーク情報
・士業ネットワーク情報
・外部提携情報

2013年1月27日

アクセスマップ


大きな地図で見る


アクセス方法

当社は神田橋交差点のすぐ近くです。
神田橋交差点


▼地下鉄でお越しの場合
東京メトロ大手町駅C2b出口より徒歩3分。
東京メトロ大手町駅

経団連会館に直結している出口から、本郷通り沿いに高速道路がある方向へ進みます。
神田橋交差点を越え、1階が炭火焼店が入っているビルの6階になります。

2013年1月26日

企業間マッチング

◆給排水業者のリフォーム提案によるリフォーム業者との提携

◆長距離輸送の東日本・西日本・九州等に拠点を設け中間受け渡し運送ネットワーク構築

◆木工加工業とオーダー婚礼家具業者とのコラブ提案

◆マンション管理業者管理物件での産直野菜販売・食品実践販売・3Dによるリフォーム提案などの他業種コラボによる住人満足度向上

◆冷凍食品加工卸業商材によるチェーン店運営会社への食材供給

◆外構工事案件の職人手配マッチング3社

◆大型排水管布設工事施工における躯体業者との提携

◆中華惣菜製造工場へのタジキスタン食品会社の工場見学

◆ステーキ・居酒屋・しゃぶしゃぶチェーン店への冷凍食品提供マッチング

◆運送会社と環境事業者との新規事業立上げ

◆紙卸商と補正下着事業者との新規事業立上げ

2013年1月18日

採用について

今現在、採用の予定はございません。


  • お問合せ